今日は『肩甲挙(けんこうきょ)筋』という筋肉の働きについてお話ししたいと思います
下の絵は肩甲挙筋と言われる筋肉の右側の部分です。
・
肩甲挙筋も僧帽筋と同様に筋肉が凝りやすい部分で、特に肩甲骨の部分で凝りがあります。 では、肩甲挙筋とは主にどんな働きがあるのか紹介します
・
〇肩甲骨を挙げる時に働きます
・
〇肩が下がらないようにする時に働きます
・手で荷物を運ぶ時
・
〇首を動かす時に働きます
・首を後ろに倒す時
・首を横に倒す時
・
具体的に日常生活で肩甲挙筋が使われる主な動作を挙げてみます。
・冬の季節に寒さが厳しく肩をすくめる時
・ショルダーバックを肩に掛けた時、ショルダーバックがずり落ちないように肩を挙げる時 (バックが重たければ、より力を使うことになります)
・耳と肩で電話を挟んで話をしている時
・
肩甲挙筋も日常的に多く使われる筋肉です。
特に女性の方はこの筋肉が比較的弱いために、筋肉のコリが起こりやすく、首を後ろに倒した時に痛みとして現れる場所でもあるんです